ECサイト
通販/オンラインショップ
中小企業や個人事業主を中心に制作依頼をいただいてます。
ECサイトには、実店舗がなくても、低コストかつスピーディにビジネスが始められたり、直接ユーザーにお届けすることも可能になります。
EC-CUBE(CMS)を中心に、制作を行っています。
EC-CUBEでホームページを制作すると、ユーザーのニーズに合わせたカスタマイズの自由度が高いオンラインショップを作成できます。
商品検索、ユーザーレビューなどのフロント機能、顧客情報や受注情報などの管理機能、ポイント購入、メルマガ配信などの固定客をつかむための機能などがEC-CUBEには標準搭載されています。拡張性も高く、新しい機能の追加や商品ラインナップの変更などによるデザインのリニューアルにも対応しやすいといったメリットがあります。
デザインはもちろんですが、クライアントさまが効果的に広告効果を得ていただくために、最適なWebシステムも含めて提案させていただきます。
ホームページは作って終わりではなく、その後の運用が大切です。
事業の運営体制を考慮し、ホームページの運用も含めてサポートさせていただきます。
概要
- ■ ECサイト構築
- ■ Webサイトデザイン
- ■ ランディングページデザイン(LP)
- ■ 写真加工
- ■ 取材~撮影
- ■ 広告バナーデザイン
- ■ Facebookカバーデザイン
- ■ 他
ECサイト構築
ECサイトの制作においてEC CUBE、カラーミーショップ、ショップサーブ、MakeShop、STORES.jp、BASEなど、ASPサービスや、無料のものなど様々な種類(サービス)があります。
ECサイトではデザインの他に、機能や操作性など総合的なサイトの魅力が成否を大きく分ける要素になります。
決済の方法や、カード会社への支払いの手数料なども発生します。
制作料金意外の月々のランニングコスト等も合わせて検討されることをお勧めします。
どのような方法でECサイトを構築したらいいのか判断が難しい場合がございます。お気軽にご相談ください。
概要
- ■EC CUBE(オープンソース)
- 中小規模でオリジナルのECサイトとなると、EC CUBEをカスタマイズして構築する傾向があります。
- ■ショッピングカートASPサービス
-
カラーミーショップ、ショップサーブ、MakeShopなど
多くが管理画面から設定しサイトを構築します。カスタマイズの自由度が低くASPとしての仕様により制限されることもあります。
- ■無料でスタートできるサービス
-
STORES.jp、BASE
初期費用、月額費用を無くし、売れた商品の金額から手数料として引かれる事で無料で始められます。